今年の年末から始まる「風の時代」、まあどう考えても私たちADHD向きの時代としか思えなかったんですが、こないだ「風の時代にはやってはいけないこと」っていうのを紹介されてる動画を見まして…
ほんともう爆笑しちゃった!!
風の時代、まじで私たちのためにあるようなもんですよ!!
ADHD受難の時代はまさに終わりを告げようとしています!!
そこで語られてた「風の時代にはやってはいけないこと」ってなんだったと思います…??
それは!!
↓
↓
↓
↓
↓
「計画を立てること」なんですって~~~~~~~~~~~~~~~!!!!
↓並木さんの動画見てたら関連で出てきたこの動画で言われてました。
これ聞いてめっちゃ楽しくなっちゃった!w
計画を立てろ、計画を立てろ、なんでお前はそんなに無計画なんだ、いったい何を考えてるんだ、これからの人生どうすんだ、計画的に生きないからだめなんだ、って言われ続けてきたんですけど…
そのたびに自己嫌悪に陥ったり、「私には無理だよ計画たてるなんて!!」ってキレたりしてたんですけど…
いやもういんじゃん、私は私のままで。
私が快適に過ごすことだけ大事にしつづけてれば。
キリギリスとして楽しく歌い続けてれば。
そのほうが人生うまくいくんじゃん。
ADHD人間、やらなきゃいけないタスクが2つ以上あると、「早くやらなきゃ!早くどっち先やるか決めないと!」などと思いつつ、優先順位や時間配分を決めなきゃいけない=自由を奪われるストレスのあまり、精神衛生の為にスマホを弄ったり本を読んだりして寛ぎだすという自滅バグ持ちが多い気がするな。
— rei@生きてるだけで疲労困憊発売延期 (@rei10830349) October 10, 2020
↑これな~~~~~。
日々これで、無為な毎日に焦りとストレスがあったんですが…
そもそもADHDって「やらなきゃ」「やるべき」が無理なんだよね~~~日々こまごまとこういう葛藤やストレスが降り積もるのってほんと地獄かよっていう…。
…もうあきらめましょう、私たち。
てかあきらめるも何も、「計画しないほうがいい」という風の時代がきたらまじで今後勝利しかないですし……
いやたぶんね、べつにADHDだからってとくに「成功」するってわけじゃないと思うんですよ、風の時代になっても。まあ成功するかもしれないし、成功しないかもしれない。
もっとこう…「成功」とか、「なんかを成し遂げる」とかっていうこと自体に価値がそんなになくなっていく、っていう大きなレベルでの転換なんじゃないですかね。
成果や結果ではなく、過程とか経験にこそ意味や価値がある時代になるんじゃないのかな。
無為に過ごしました、人生。
だから何?^^っていう…
私10代の頃、「人生は大いなる暇つぶしだ」みたいな言葉を聞いてすっごく救われたり腑に落ちたりしたんだよね…そうそうそれだよ!みたいな。
だけど子供の頃も、大人になってからも、みんなは計画的にしっかりと「いい人生」を歩んでいて、私はそれがどうしてもできなくてずっとつらかったし焦ってたしみじめだった。
でもまともな軌道に乗った人生じゃないからこそ、ひょんなことから漫画家になれたし、人の誘いにぽんと乗れていろんな世界を知ることができたんですよね…。今も、将来への不安さえ考えなきゃめちゃくちゃ毎日楽しいし。考え方次第なのかもなあ。
そうそう私、旅行とかってあんまり計画立てず、なんか適当な日数で適当に興味のあるところに思うままに行き適当に宿を探しながら旅をするっていうのが性にあっててすごく大好きなんですが、まあそのつどそれなりにハプニングもあったり、困ることもあるんです。
でもそれがまた楽しくてたまらないんですよね…!
逆に、ルートとか時間とか決まってて効率よくまわるツアーみたいなのはめちゃくちゃ苦手。むしろ苦痛。
ADHDタイプの人ってたぶんみんなそうじゃないですかね。
で、人生が旅行だとしたら、私たちのこのどうしようもなくままならない人生って、実は自分にとってめちゃくちゃ楽しくて最高のものなんじゃないですかね。世間の価値観とつい照らし合わせてしまって、楽しいってことをうまく認められてなかったっていうだけで。
旅行って結果とか成果とかってもんは別になくて、正解とか不正解とかも特になくて、旅行ですごしたその時間や空間・経験すべてに意味がある、旅行を楽しいって感じることにこそただ価値がある、って感じだけど、まさにそういう価値観が人生にもしっかり適用してくるっていうのが「風の時代」なんじゃないかなって思いました。
なんにせよ、何を成し遂げ何を得たとしても、誰と愛し合い誰を育んだとしても、最後はみんな何一つ持たず一人であの世に帰っていくのだし。