今日9/14は一年でもっとも浄化力が強いといわれている魚座満月の日ですね。
断捨離とかデトックスにぴったりというだけでなく、潜在意識の浄化や大きな揺さぶりも起こりやすいときらしいです。
私も今日はちょっとタイムリーな、特徴的な夢を見まして。
夢の中で私はパラリンピックに選手として参加してるんですが、それはパラリンピックとはいっても国別対抗ではなく、いろんな国の人がそれぞれ数名のチームを組んで他のチームの選手達と殺し合いをするような、命を懸けた大会だったんです。
私も他の国の女性たちとチームを組んで参加していたのですが、仲間が死んでいったりして、自分もいつか死ぬのかもしれないと思って。
そのとき、「もしこの大会が終わっても生き延びることができたなら、残された人生は世のため人のために生きよう」って心から強く思ったんです。いつもの欲まみれの私だったら絶対に思いつかないような考えで、ちょっと不思議なんですが。
でもそれがなんだか妙にすがすがしくて、とても気持ちが軽くなって。
寂しくもどこかすごーーく気持ちがよかったんですよね。ああもう私は自分のため自分のため!という必死の守りの生き方をしなくていいんだ、「何かを持たなきゃ、築かなきゃ、成し遂げなきゃ、幸せにならなきゃ!」って思わないでもいいんだ、って。
まあそれは夢の中だけの思いであって、起きたらやっぱりいつものエゴイストあすちゃんに逆戻りでしたが…。
とにかく夢の中とはいえなかなかできない経験をして、普段到達できないような思いに至ることができて、ちょっと潜在意識にも変化とか浄化とかが起こったんじゃないかなーなんて思ったりしてるとこです。
ほんと気持ちよかったな…。
で、精神的なことだけでなく物質的にも身体的にも今はとにかく不要な物を手放す時!ということで、やっぱいつものように断捨離をしますね!
そしてこないだもこのブログで紹介しましたが、究極のデトックス食?「煮小豆」を作っています。これを今日明日くらい食べつづけて、できれば宿便をとりたいなーー。
小豆だけだと飽きてしまいそうなので、ひよこ豆のスープとかも食べつつ。これめっちゃうまいのでオススメです。
部屋もいつでも引っ越せるくらいに身軽にできたらいいなあ。身軽さっていいなあ。
ふだん「持ちたい持ちたい」っていう思いというか欲がすごいんですよね。持ってないから幸せじゃない、自分はダメなんだ、っていう思いも。それが結局自分を苦しめてる…。
重たいものをできるだけ手放して、軽くして生きたいなと今日はすごく強く思いました。