地球の二極化がばこーーんと進むと言われていた秋分の日を越えましたね。いかがお過ごしでしょうか?
私は大変ふつうに暮らしております!
ふつうに幸せだよーって感じでとてもよいと思います。
いや先々への焦りや不安があきらかに減っているので、ほんとにいいと思います。
秋分の日は掃除をしたり断捨離をしたりしてすごしました。
その翌日には都内の高層ホテルの高層階に友達と泊まってホテル飲みしてきました!いつもの強気ギャル腐女子とです。(秋分うんぬんは全く関係なく、二人の都合いい日がこの日だったというだけなんですが)
泊まったのはア○ホテルの両○駅タワー。ウヨ系の企業じゃん~って思ったけど、今めちゃくちゃ安くなってるのと、この夏できたばかりできれいなのと、高層階に泊まれるのとで即決でした。
部屋になんか変な思想本とか置いてあったけどまあ見なけりゃいいしw
国技館が真下に見えます。天下人の気持ちになれる~~
台風来てる時だったから雲がすごい…けど奇跡的に二日ともほとんど傘を使うことなく、景色もこれはこれでよかった!
夜。丸の内方面の高層ビル群に無数の明かりが灯っています。みんなお仕事がんばってる…。うちらニートはそれを見下ろしながら酒盛りしてる…。
このことに罪悪感とか劣等感とか焦りを感じることなく、単純に楽しめたのがとてもよかった!
友達なんて「社畜どもいつまで働いてんだよ!!」って悪態ついたり嘲笑したりしてましたしね。
私は派遣として丸の内の大手企業で働かせてもらってたときのあの誇らしさとか嬉しさ、エリートへの憧れや劣等感の記憶がまだあるので、あの明かりが美しく眩く輝いても見えるんですが。でもそれもこうして離れたところから見下ろすように眺めていたら、「は~~やっぱ社畜なんてやだわ~~。今の私の生活最高だわ~~」って思えて笑えたりもする。
まあまだまだこだわりの感情は多いけど、最近かなり「軽く」なれてきたのでは?なんて思います。
深夜2時頃。都心方面がやばい!!!航空障害灯で真っ赤!!!
東京が魔界に見えてめちゃくちゃ面白いです。ビルが意志を持った巨大な妖怪達かなにかみたい…不気味で恐ろしくて、そして美しい…
ちょっと都心から離れた両国の、この高さの窓から見ればこその眺め。これはおすすめです!
このホテルは一応温泉もどきみたいな入浴施設もついてるし、とにかく今はすごく安いし、こういう近所でお手軽リゾートするのっていいかもって思いました。
遠くの観光地ももちろんいいけど、近くには近くのよさがあるし、なんてことないいつもの街もただ遊びに行くだけでなく泊まってみると案外世界がガラッと変わって見えるもんですよね。いきなり非日常の世界に移動しちゃう。
よくスピ界で言われる「波動を上げる」っていうことが、「いい気分になる、いい感覚になる」ってことだと解釈するなら、こういうホテルとかにちょくちょく泊まるのってすごく「波動」を上げるのに効果的だと思います。
個人的には高いところのほうが視点が上がっていいような気がします。低いところは低いところで癒しとかグランディングとかになってよさそうですが。
よかったら試してみてください。
今回、よくこのブログでネタにさせてもらってる友達とのプチ旅行でしたが、この人がほんと罪悪感がないタイプなのがまた最高によかったんだ~~
専業主婦でちょこちょことした漫画収入以外は稼いでないけど、ダンナの金は私の金!っていう感覚が完全にあるから、お金をすごく気前よくぽんぽん使うんですよ。ゲームとか平気で課金しまくってるし。「やっす!!」を口癖のように連発するし。「ニートさいこ~~。ぜってぇ働かねーーー」も連発するし。でも、だからこそ(逆に)いつもお金がある。
私もかつては罪悪感がない人に対して「なんだよあいつ!」って腹を立ててたんだけど、こういう人って友達になってみると実際にはすごく気持ちのいい人間なんですよね。性格悪いとかどうとかじゃなく、とにかく素直だし。
感化させてもらってて、ありがたいなーと思います。
akikoさんも「みんな波動ってもともと高い、波動はほっときゃ上がるもの」って言われてましたが…
ほんと「波動」を上げるにはただ単にいらない重りを手放すだけでいいんだろうなー。ごちゃごちゃいろいろ持ちすぎてたんだろうなー。
秋分の日を越えて、ガラッと何かが変わったっていう感覚は正直全然ないんだけど、じわじわと気づかないうちに空気の色が変わってきたかなーって気はしています。
まあなんかこれからどんどんいい世界になっていくそうなんで、お互いどんどん楽しんでいきましょう!