このブログはじめたころは無職無一文の社会不適合者だったのでお金のことばかり考えていられて「大丈夫」だったんだけど…
お金の心配が以前ほどはなくなってきた最近、めちゃくちゃ寂しさとか将来への不安とかを感じるようになってしまった…!
お金がないっていうことにも何かしらメリット??があるものですね…笑
しかし真面目な話、もうずっとひきこもり生活だしなあ…
あ、さっきこんなニュースが出てました!
うつ病の発症 ウイルスが持つ遺伝子が関与している可能性 #nhk_news https://t.co/A9yq0KQ25b
— NHKニュース (@nhk_news) June 11, 2020
うつ病の発症にヘルペスウイルスが関係してるかもしれないとのこと。
私も子供の頃から口唇ヘルペス持ちだから気をつけよっと。
とりあえずあまり日に当たらない生活してるので、免疫力上げるためにビタミンDのサプリは飲み続けています。ヤクルトも続けてます。
来週くらいからまた西日本の実家に帰省する予定なんでちょっと楽しみ。でもめんどくさい。ひきこもり生活はやっぱり大好き。
父親がとりあえず退院するんです。ちょっとはよくなってくれるといいんですけどね。余命一年とか言われてるんですが…。なんとか元気にさせたいです。まだ全然若いしね。
親のことに関しては、もう深刻になりすぎず、実験動物くらいに考えていようとは思います。優しさや思いやりや憐憫が「発作」だというのは意識していこう。
考えたんだけど、私別に一生このひきこもり生活がつづいたっていいんだよな。このままの自分が好きだしこのままの生活が好き。趣味もあるし友達も推しもいるし十分楽しい。お金だってすごくたくさん必要ってわけじゃない。
不満や不安を感じるのは「歳をとっていくから」なんだよね。今は元気いっぱいだけどいつ病気するか分かんないし、いつかは孤独死必至だし。
逆にいうと無限に健康で歳さえとらないなら(そしてある程度のお金があって生活できてれば)何の不満もないしこのままで十分なんだよね。このままじゃダメだ、とか成功したい、とか結婚しなきゃ、とかがいらなくなる。
うーーーーん新たな局面!!って感じ。
無茶な話かもしれないけど、歳をとりたくないし若返りたい。自分もだけど、家族も、今生きてるすべての人類も、まじでもう歳とらないでほしい。お金の問題が減ってきてすごく見えてきたこと。
そういえば今年の初ブログ記事で「今一番関心があるのはアンチエイジング」って私言ってたわwすっかり忘れてた…
ADHDとか生き辛さに加えて、アンチエイジングもいろいろ試していこうと思いました。見た目だけじゃなく、とくに健康面で。
あ、そうそう!
来月都知事選がありますが、私は断然「宇都宮けんじ」さんを支持してます。もと日弁連の会長で、弱者救済にずっと奔走してきた弁護士の方です。長年都政の勉強もつづけてこられてます。
この方73歳で見た目もまあ優しそうなおじいちゃんって感じなんだけど、頭も体もピンシャンしてるんです。やっぱ年齢じゃないんだよな。
私は宇都宮さんのような地味だけど堅実で都民思いの人に知事になってほしいと思ってます。
これまで多くの都民・市民の方々から都知事選への立候補の要請を受け、徐々に出馬に向けた決意を固めて参りましたが、緊急事態宣言が解除された後に出馬の意思表明をしようと思っていました。今日東京都も緊急事態宣言が解除されることになりましたので、都知事選への出馬を表明させていただきます。
— 宇都宮けんじ (@utsunomiyakenji) May 25, 2020
宇都宮けんじが、「今、都政に求められるもの」として、課題16項目を、多摩住民自治研究所 機関紙 月刊『緑の風』(2020年5月)に寄稿しました。貧困と格差が拡大する現状から、都政がどのような役割を果たすべきなのか、具体的に述べています。ぜひご一読ください。https://t.co/dE2zALAjsc
— 宇都宮けんじ 広報 (@utsukenpress) June 2, 2020
良く分かんないけどこの人を見たら気持ちがスッとするんですよね。やっぱそういう人がいいな。
ちなみに今の都知事の顔を見ると、何かべたべたと憑き物がついてるような感じに見えてぐったりするんですが…どうなんだろ。個人的な感想です。
そういえばなんか健康に一番いい食物が「水」だ、って聞いたことあるんですけど。
そういうことなんだよなーって思います。付け加えるより洗い流す方向、いらんもんを減らす方向がいいんですよね。私もできるだけそうしたいよ…。今後必死こいたアンチエイジングババアになるかもしれないけど笑笑
あ、こないだの満月以降、PCやスマホのデータめちゃくちゃ整理してます。携帯の連絡先とか何十件も消しました。名前見てもどこの誰だかわかんない人ばかりでびびった…。PCメールも相変わらず未読メール15,000件くらいあったのでちょこちょこ減らしていってます。
6/21の夏至は蟹座の日食新月になって超スペシャルな日になるらしいんで、それまでにがんばって少しでも身軽になりたいな。
よかったら一緒に断捨離とか手放しとかがんばりましょう。
ということで近況とかいろいろでした。ではでは!