ADHD&独身女性の苦痛の種!?年賀状はもう何年も前にやめちゃいました/風水的年賀状の保存期間

「ふたご座満月は情報・コミュニケーションに関するものを手放すのがいいみたいですよ!」って前回言ったついでに、ここに白状するんですが…

じつは私はもう何年も年賀状送ってません。少なくとも5年は。

来ても返してません。

まったく、一枚も、送ってません。

年賀状をくれるのが親友だろうと目上の人だろうと…年賀状を返さないことについて、相手にことわってさえいません。

年賀状を送るっていうことについて、「もう耐えられない!!」って思うようになって、まあ段階的にですがやめていきました。

年末年始、だいたい毎年実家に10日間くらい帰るので時間的にも年賀状を準備するのがすごく大変だし、プリンターもないので手書きだし、めっちゃ負担だったんですよね。がんばって実家で書いたりもしてたんですが。

ある年、「あーーもうええわ、松の内なんて無理だわ。来てたら1月中に返せばええやろ…」と思って一枚も送らず、なんの準備もせずに帰省したのが始まりでした。

その年は実家から東京に戻った後、とりあえず来てる年賀状全部に、1月中には返しました。

その次の年は東京に戻った後、来たのを見てから親友など数人だけ選んで返しました。バイト先の元上司とかから来てても無視しました。

その次の年はもう誰にも、一枚も、送らないことにしました。親友だろうと恩師だろうと、何も言わずにただ年賀状を私からパタリと一方的にやめました。

罪悪感はありましたが、すっごくスッキリして、正直やめてよかったとしか思えないでいます。

SNSなどでつながっていない学生時代の友達は、私が死んだと思ってるかな?怒ってるかな、嫌ってるかな、心配してるかな?

まあどう思われててもいんだけど…

ほんと不義理ですよね。

でも自分がすごく楽になったのでとにかくよかったと思います。

何人かの友達はなぜか今も一方通行で年賀状を送ってきてくれてます。中には会って遊んだり、連絡したりしてる人もいますが、年賀状のことについて何も言われません。私からも何も言いません。

そんな感じでいまだに毎年10枚くらいの年賀状が来続けています。私が言うのもなんだけど、みんなどういうつもりなんだろ?なんかちょっとこわいね笑

けど好意も年賀状も、自分が送りたいと思った人が、送ればいいんだと思います。

いまだに私に年賀状を送ってきてくれる人は、たぶんただ送りたいから送ってきてるんだろうと思います。見返りなんか求めてないんだと思います。見返りっていっても返ってくるのはハガキ一枚のことですし。

なのでご厚意だけをありがたく受け取って、それで終わることにしてます。「年賀状を返さなきゃ」って思うと、相手のくれた年賀状が恐ろしく、憎く、嫌なものになってしまうだろうし。

年賀状が嫌なのは、それにかける手間暇自体が大変なのと(まあプリンター買えって話だけど)、実務的な作業やスケジューリングがADHD傾向の私にとってめっちゃしんどい、っていうのもあるけど、独身女性として家族の写真付きの年賀状を見るのがイヤというのも正直すごくあります。写真付き年賀状ってアレなんなんだよマジで…子供時代、実家でも使ったことないし、異文化すぎる。

友達や知人の子供、夫または妻、私にとってはだいたいほぼ知らん人です。知らん人だろうと友人の家族の元気そうな写真を見て嬉しくなる人もたくさんいるんだろうけど、私はべつに嬉しくないです。家族構成を知りたいという気持ちもないです。今ハマってることとか、そういった友人本人のことだけ知れればいいんです。

無理に喜ぶのはよくないしマジで無理なので、正直に「知らねぇ~~見たくねぇ~~」って思うことにしてます。

自分の孤独や焦りが刺激されてるんだから当然のことだと思います。こっちは一人暮らしの独身女性やぞ。送るならかわいいペットの写真だけにしろ。(←いや冗談ですよ。念のため。家族写真だろうとなんだろうと送ればいいし、私は見ないし、ほんとお互い好きにすればいいんです、相手も私も)

年賀状を一枚も送らなくなりましたが、私は大好きな友達に恵まれ、自由に快適に楽しく生きています。

年賀状を一方的に送ってきてる友達も、もうご縁が切れた友達も、みなそれぞれの考えをもってそれぞれの場所、それぞれの文化圏で楽しく生きているんだろうと思います。

そして私から年賀状が返ってくるかどうかなんて気にしてる人など、実際のところそんなにいないんだろうとも思います。人は人の事など基本どうでもいいんです。私が罪悪感を無駄にもつ必要なんてないんです。

年賀状をやめましょう!って言いたいわけではないんですが、もしもあなたが今も年賀状を続けてて、そしてもしもそれが苦痛になってたら、自分の気持ちを優先というか自分の気持ちだけを一番に考えて行動を変えたほうがいいんじゃないかなとは思います。私みたいに勝手にやめたら相手を困惑させたり角が立ってしまうかもしれないけど、「今後はSNSにしましょう」とか言っておけばまったく問題ないと思います。相手だってやめたがってる可能性めっちゃ高いし。

(年賀状が減っていったら日本郵便がかわいそう、って気もするけど、日本郵便がかわいそうなのはそもそも大昔に竹中平蔵と小泉純一郎が日本郵政公社をぶっ壊したからなので…年賀状やめる人たちのせいではまったくないですね。自民党と、自民党に投票してる奴らのせいです。てか年賀状販売にノルマがあるのが異常なんです。)

あ、そうそう、「風水的には年賀状を残しておいていいのは一年分だけ」って李家幽竹先生が言われてました。

せっかくのふたご座満月のタイミングですし、風の時代がもうすぐ始まりますし、できればこの二週間以内に古い年賀状などやもう使わない連絡先などは整理したほうがいいかもしれません。

古い年賀状を捨てるのが忍びなかったら、写真やスキャンでデータとして残しておくといいかも。

てか年賀状っていう文化がまだ残ってるというのもちょっと不思議。

忙しい師走にわざわざやるのはなかなかすごいですよね。昔は年末年始なんて経済活動を止めてのんびりしてたんだろうな。妻が専業主婦として家のことを取り仕切っていたり。現代のライフスタイルじゃもう無理なんじゃ…

とはいえ年賀状を普通に慣習としてやってるのって私世代が最後の世代くらいかな。20代の友達はだいたいラインであいさつする程度で、年賀状とかやってないみたいですね。最近は社会人でも切手の貼り方とかも知らない人が多いみたいだし。

風の時代に入ったら本格的に消えていくのかな…。

それともコミュニケーションや横のつながりが重視されるようになる風の時代には、逆に手紙や年賀状が価値あるアイテムになるのかな?

やめた私が言うのもなんだけど、お正月の雰囲気は大好きだし、年賀状は風物詩として残ってほしいとも思ってるんですよね…やりたい人達の間だけで。

スポンサーリンク







シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク