最近けっこう大きなものを手放しました。
それは固定電話です。
これまでNTT系のプロバイダを使っていたんですがプロバイダの見直しをしたほうがいいと言われ、プロバイダもNTTの契約もすべて解約することに。それに伴い固定電話ももう手放すことにしました。
マンガの仕事で下書きをFAXするため以前は電話がどうしても必要だったんですが、もうネットですべて済む時代…
ここ数年はほぼ固定電話を使っていなかったんです。
営業の電話がかかってくるのがイヤで、普段は電話線を抜いてるくらい。
…なのに未練たらしくというか、またFAXがどうしても必要な時がくるかもとか、まあ解約などいろいろ考えるのが面倒くさいっていうのもあって何年もただ料金だけ払い続けてきたんですよね…
一人暮らしなのにいまだに固定電話を持ってるなんてどんだけ古い人間なんだよ昭和かよって話ですが、ほんと執着心が強いし非常に腰が重くて。
でもさすがにもう自分も変わらないと、と思いまして。
昭和から令和に変わらないと。
…解約の手続きをする時はめちゃくちゃ寂しさや不安を感じ、なんかもう精神的にかなりつらかったです。
電話加入権は買い取ってるものなのでまた固定電話を持つことはできるけど、今の番号はもう二度と戻ってこないし…
でも解約してしばらくたった今となっては爽快感のほうがあるかも。
とりあえず私って「変わりたい」って思っていつつも、ものすごく変化への抵抗が強いんだなーと改めて思い知りました。
もっともっと身軽な自分になりたいな。
あ、あと以前未読メールをため込んでるっていう話をこのブログでしたことがあったんですが、あのメールまたすごく溜まってしまってて。
このメールアドレスは今回解約することになったプロバイダのものなのでもう見ることができなくなるということで、慌てて整理することに。
こんなにもがんばって減らしました!(これ以上はもうあきらめた)
未読メールを減らし、登録アドレス変更もできるだけして、そしてこのメールアドレスを手放すことに。このアドレスでつながってた人の一部とは縁も切れてしまいます。
うーん本当に一つのお終いだなあ…
今はまだ若干の寂しさもありつつ、でもかなりのスッキリ感を感じています。
これ以外にもまだまだ絶賛断捨離中でして、今大きな段ボール箱2箱分のマンガやDVDを買取り業者に送る準備が終わったところです。
どれもこれもめちゃくちゃハマってた、大事だったものばかりなんですが…
いやもう人生賭けてるってくらいハマりまくってたものとかもあるんですが…
でも今はほんと大好きなK-POPグループのことで頭がいっぱいで…
正直もういらないなー、と。
意外なくらいあっさりと。
自分でもちょっとびっくりなんですが。
…人は変わるし、変わるから面白いんだろうな。
ちょっとはそう思えるようになりました。
ということで、とりあえず電話とか大物を手放したっていう話でした。
また何かあったら書きに来ます。
それでは~~