今日ネットで「人間にも磁気を感じる能力があるということが確認された」というニュースが出ていました。
これまで人間には磁気を感じる能力はないとされていたんですね。ない、というか科学的に証明はされてない、というか。
よく風水なんかでは枕の向きを「一番いいのは北枕。地球は大きな磁石であり、北から南に向かって磁気の流れがあるので、それに沿った向きに寝るのが一番健康にいい」と言ってますが…
その磁気の流れを脳でも(無意識に)感知しているという可能性があるわけですね。
日々知らず知らずにもそれを感じ続けているのなら、やっぱり方位の与える影響って大きいのでは…。
そういや私も北枕が一番落ち着いてよく眠れるんで、風水を知る前の高校生だか中学生くらいの頃からなんとなくずっと北枕にしています。
ほんとなぜか一番落ち着くんだよな~~やっぱり効果あるし根拠もあるんでしょうかね。
あと私は旅行風水(気学)に以前めっちゃはまってて、今もまたちょこちょこと実践してるんですが、でも正直なんで吉方位と言われる方角に行くということが開運につながるんだ…なんの根拠もないし荒唐無稽すぎやしないか??っていう思いにとらわれることがけっこうあって。
それでもやっぱりなんとなく効果があるような気がしてて。
今回の「人間の第六感」の発見によって、もしかしていつか旅行風水のメカニズムも解明されるようになったりするのでは!?そうなったら面白いな!って思ったのでした。
風水の考え方を生み出した古代中国の人も、その「第六感」を使って風水学を作り上げていったのかもしれませんね。
まあ地球が大きな磁石であり人間がその磁気を感じる能力を持っているとしても、その良い影響悪い影響を与える方位(吉方位・凶方位)が年によって、いや月によって日によって時刻によってどんどん変わっていくということや、生まれた年(本命星)によって人それぞれ吉方位・凶方位が違うということの説明がどうつくのかとかほんと謎ばかりだけど…。
正直、結局はイワシの頭なのかもしれませんけど。
いや…4000年とかの間ずっとずっと、ものすごい人数の人に信じられ続け実践され続けてきたのならそれだけでイワシの頭だろうとなんだろうともうすでにものすごいパワーを持つものになってるかもしれませんけど。それがたとえ根拠がないものでも。
どうなんでしょうね~~~~~~~~?????
ところで5月の旅行月の旅行先、決まりました?(六白金星の人はごめんやで)
私は決まりました!
というか旅行風水より他の事がメインの目的なんですけど。ちょうど5月に、ちょうど大吉方位にあたる方面に用事ができたんです。よかった。すごく楽しみです…!
古都なので山羊座土星期的にもちょうどぴったりの場所みたいです。
↓よかったらご参考までに…。