以前、都内の縁結びで有名な神社「東京大神宮」に行ってきたんですが…あれから数ヶ月経ち、この私めにご利益はあったのでしょうか??
まずはその結果を発表したいと思います…!
どぅるるる…
ハイッ!!クリスマス前の今、とりあえず恋人はできていませぇん!!
なんてことでしょう…東京大神宮の偉大なるパワーをお借りしてもなお私に彼氏はできないのか……?;;
ですが!!
昨日の記事でも書いたとおり…最愛の推しに出会えたので…///
オタクとしては今私はとってもハッピー!!
東京大神宮のおかげで素晴らしいご縁をいただいたんだ!!まさに縁結び!!!
って本気で思っています。
もうほんと推しちゃん~~~かわいいつらい最高~~~~;;;;(←これだから現実の彼氏ができないのでは…?)
というわけで結論:やっぱり東京大神宮のご利益はすごかった!!!!
…ただまあ私個人としてもこのブログの趣旨としても、概念的・精神的幸福だけでなく現実的・現世的幸福とかこの人間社会での生きやすさとかを求めていきたいなあとは思っていますので…^^
現実の彼氏も欲しいしできれば結婚だってしたいんで…^^
そのために実践的なことからスピリチュアルなことまで、いろいろなことをこれからも試していきたいと思っています。
都内最強の縁結びパワースポット「出雲大社東京分祠」
六本木にある「出雲大社東京分祠」とは
というわけで…
東京大神宮ほどは有名ではありませんが、知る人ぞ知る都内の縁結びパワースポット「出雲大社東京分祠」に先日行ってきましたので、今回はそのことについて書いてみたいと思います!
こちらはですね、六本木のど真ん中にある神社でして…
「めっちゃふつーにビルだよ」って聞いてはいたんですが…
(この写真は帰りに撮ったのでちょっと暗くなっちゃってます)
ほんとにふつ~~~~にビルでした!!
ほんとに…ふつ~~~にビルやマンションが立ち並んでる中に建ってるふつ~~~のビル…
まあもちろん一応神社っぽいデザインの建物にはなっていますが、お庭とか…池とか木とかがないんですよね。ビルの階段を登っていくといきなり本殿があるという感じ。
ビジュアルに弱い人間なもので、ついつい「ええ…?こんなにふつ~~~にビルで…ほんとにご利益なんてあるんだろうか…??」と思ってしまう…(ホント失礼)
ハッあかん!!神様なめんな!!!!
めっちゃふつ~~~にビルなのにすごい霊験がある、それが神様というものなんだ!!!!
自分にカツを入れ、襟を正して階段を登っていきます。
普通の神社ってだいたい木でできていますが、こちらの神社は石材やコンクリートでできていてちょっとふしぎな感じです。とにかくふつ~~にビルなので。(しつこい)
本殿前です。
必死で神様におすがりし、縁結びを祈願しました。
彼氏ができますよーに。結婚できますよーーに。(ゲンキン!!!)
そしてそして…
私がお参りした時ちょうど何か謎の会が開催される直前だったようでして…本殿の中にぞくぞくと人(ほぼ女性)が入っていってたんですよね。
いったい何なんだ??
宮司さんにお聞きしたところまだ飛び入りで参加できるとのことでしたので、それが何の会なのかもよく分からないまま3000円をお支払いし一人で参加してみることにしました~!
これは神語奉書浄書会(しんごほうしょじょうしょかい)というもので、出雲大社の神語「幸魂奇魂(さきみたま くしみたま)守給幸給(まもりたまい さきはえたまえ)」を心身ともに清めて浄書し、大國主大神さまがお示しになった手ぶり(?)を学ぶもの、だそう。
写経のようにお手本を見ながら神語という言葉を筆ペンで書いていきます。
そのほか、お祓いのようなものがあったり、古事記の講習のようなものがあったり、盛りだくさんの会でした。
とくに宮司さんのお話がとても面白くためになるものだったので、何も知らず飛び込みで参加したけれど本当に参加してよかったと感じました。
なぜ「出雲大社東京分祠」は都内最強の縁結びの神様なのか
さてさて…
今回このブログの記事のタイトルを「都内最強の縁結び神社」ってつけてみたんですが…
これ適当につけたわけじゃなくてちゃんと理由があってのことなんですよ!
そのことについてちょっと書いてみたいと思います。
1・距離が遠いほどパワーが増す?
まず出雲大社といえば誰もが知る縁結び神社なわけですが、こちら分祠があちこちにあり、遠くはハワイにもあるんですよね。
そしてハワイの出雲大社は縁結びパワーがすごい!と言われていて、その理由として「本社から遠くなればなるほどレバレッジがかかってさらにパワーが増すから!」なんて言われてるそうなんですよ。
距離xパワー=めっちゃすごい縁結びパワー!!ってことになるみたいなんですよ。
え…ふつう根源から離れれば離れるほどパワーは薄まるもんじゃない…?って思わなくもないんですけど…
(というかオリジナルの出雲大社の立場は…????)
ううんちょっとよくは分かりませんね…でもまあ君がそう言うならそうなんだろう(?)。
とにかくとりあえずその理論でいくならば島根からはるか遠く、東京のど真ん中にある出雲大社東京分祠のご利益も相当なものなのではないかと思われるんですよね!
2・遠くの本社より近くの支社
そしてですね…
これはちょっと個人的な話になっちゃうんですが…
じつは私自身西日本の出身で(島根県ではないですが)出雲大社も行けない距離ではないので地元に帰るたびわりとしょっちゅうお参りにいってるんです…(必死)
だがしかし!そうやって国内最強の縁結びパワースポットである出雲大社に何度も何度もお参りしているというのに私はいまだに独身どころか彼氏だっていないわけです。
でもねでもね、私出雲大社が大好きで、こりずに何度も何度も何度も何度もお参りしてるんですよね。私ってかわいいですよね。
なんかこう…出雲大社自体にほんと勝手にご縁を感じてるんです。
じゃあなんでそんな私に縁結びのご利益がまだないのか…?
これはきっと出雲大社の神様がちょうどいいタイミングを見計らってくださってるからに違いない!
でもでもさすがにちょっと遅すぎやしないかい…?
もしかして忘れられてる…??
ハッ…ちょっといつもと違う窓口から問い合わせしてみたほうがいいのでは!??
そうだ!地元東京にも支局があるからそこに行って聞いてみよう!!
とまあ、そんな感じで東京分祠に初参拝してみたんですよね。
というか私すでに十数年東京人として生活してるというのに、大好きな出雲大社の東京支局にまだ挨拶もしてなかったなんて失礼千万な罰当たり野郎だったかもしれないですね…!
警察庁に挨拶には行くけど、近所の駐在さんをガン無視してるって感じで。
警察庁はそんな個人個人のことまで見てられないですからね…。何かあったときに実際に助けてくれるのは近所の駐在さんですからね…。
駐在さんにも今回ちゃんと届けを出したので…これで何か進展があればいいなと思っています。へへ…
3・実際に自分の両親が出雲大社の分祠のご縁で結婚してる
それとあともうひとつ、東京分祠というか出雲大社の分祠を個人的に推したい理由があるんですが…
さっき言った「遠いほどパワーが強まる」というのと「近所の支社のほうが実際的には力になってくださるのでは」というのに近い話になるんですけど、じつは私の両親も地元にある出雲大社の分祠のおかげで出会って結婚してるんです。
それがですね、そこにお参りして良縁祈願したおかげで、ご利益で、っていうんじゃなくてですね…。
もっとふつうの形で…
詳細は省きますけど、うちの両親、出雲大社○○分祠の宮司さんの家族がきっかけになってたまたま出会い(お見合いとか紹介とかですらなく)、そして結婚したそうなんです…!
そのおかげで今私がここにこうしている、って思うと私にとっても出雲大社○○分祠は大恩人なんですよね…!!
おお…神よ…
てことで地元の出雲大社の分祠に参拝することをおすすめします!
というわけで…出雲大社の分祠というもの自体が個人的にはめっちゃ推せるし、もしこれ読んで興味を持たれたなら島根の出雲大社だけでなく、東京分祠だとかのご自分の地元にある出雲大社の分祠にもお参りしてみられてはと思います。
まあ私は「出雲大社大好き、出雲大社にはご恩があるしご縁を感じる」ってさんざん言いながらほんと上京してから十数年まったく東京分祠には足を運ぼうとしたことすらなかったんですけどね!!存在自体は知ってたのにね!!
今思うとほんとくそですね!!ええ~~んごめんなさい!!
ちなみに東京分祠への行き方ですが、日比谷線の六本木駅2番出口をでてファミマの角を曲がればすぐです。
めっちゃ近い、行きやすい!!みんな行こう!!