先日の大嶋信頼先生のブログ(お子ちゃまか!)でCBDオイルとともにバージンココナッツオイルが紹介されてたので、さっそく買って使っています。
私のこのすぐに何にでも飛びつくところ、かわいいな。ダボハゼみたいで。
CBDオイル(医療用大麻)はこないだこのブログで書いたように先月末からちょこちょこ使ってて、寝付けない時とかに重宝しています。
実は先月からなんかもういろんなことがウソみたいに悪いほう悪いほうに行ってて、毎日ブチ切れてたんですよね。というわけで先月ワラにもすがる思いでCBDオイルを手に入れたんですけど。
なんだかんだで今はとりあえずおだやかに生活できてるので効果あるのかも。
ぶち切れって発作ですもんね。CBDはてんかんの発作に効くらしいのでぶち切れにも効果あるのかな。
「TCF20の還元」も、私もこれから毎日唱えてみよっと。
で、バージンココナッツオイルです。
私はやせたいというのは今のところあまりないんですが、でも若返りとかのためにケトン体回路というのは開きたいと思ってて。
ケトン体回路って断食しないと開かないんだと思ってたんですが、ココナッツオイルを飲むだけで開くだなんて知らなかったよ~~。そんなん最高じゃないですか。
それでさっそく近所のスーパーに行って買ってきました。
今は冬で寒いから、ビンの中身は完全に固体でしたね。これが逆になんかチョコみたいな感じでおやつのように食べられて、すごく気に入りました。
はっきり言ってめっちゃおいしい。満足度高いし、でも油なのにすっきりしてるし。
暖かくなって常温では溶けちゃうようになったら、冷蔵庫に入れて固めて食べよう。
昨日電話で妹に「最近私ココナッツオイル食べてんの」って言ったら、
「あーすごい流行ってたもんね。何ヶ月もお店になかったみたい。今は店頭にあんの?」と言われびっくりしました。
そんなに流行ってたのか。今は店頭にふつうにありましたが。
健康食品の流行にはちょっと遅れて乗ったほうが得かもしれないな。
というわけで毎日ココナッツオイルを朝晩スプーン一杯ずつ食べつづけてみたいと思います。
一番興味をひかれたのは大嶋先生がブログで「毎日ココナッツオイルを摂るようになったら自分の体からケトン臭がするようになった」と言われてたこと。
なにそれ、そんなの逆にめっちゃ体験してみたいよ…!!ww
体質がケトン体質に変わる過程で一時的にケトン臭が出るようになる、自分がケトン体質になってるからかも?、みたいに書かれてますが、もしかするとそれに加えてなんか体から悪い脂肪とかが分解・燃焼されて追い出されるからニオイ(悪臭?)が出ている、というのもあるんじゃないかな。
好転反応みたいな。
このニオイは長くは続かないと大嶋先生はおっしゃってますが、その悪い脂肪の燃焼が終わり、悪い脂肪がほとんど出尽くしたからニオイもしなくなる、という面もあるのでは。
太ってる人がやせる時、脂肪が燃焼される過程でめっっちゃクサイ臭いがするといいますが、そんな感じなのでは…
やばい、すごくワクワクする!!
自分の中に溜め込んだニセモノを出していきたいなー
いい油をどんどんとって、悪い脂と入れ替わってもらうんだ。
良貨は悪貨を駆逐するんや。
じつは最近、EPA&DHA(青魚の油)のサプリや、亜麻仁油も毎日摂るようになっていたんで…
油摂りすぎかもしれないけど、不思議と今は自分のなかで油祭り開催中だったんですよね。
そこにきてさらにココナッツオイルですよ。
もうこれはいい油をどんどん入れて悪い脂を追い出すべき時なんだと思って、躊躇せず毎日こつこつガンガン摂っていこうと思います。
自分からケトン臭するようになるの楽しみだなーー
ケトン臭がどんなニオイか知らんけど。