2018年7月に吉方位に開運旅行に行こう
今年の大開運日は
2018年ももう20日すぎてしまいましたね!
ウソやろ…ほんといつも思うけど時が経つのは早すぎる…
今年やりたいことも早めにやっていかないと何にもできないまま終わってしまいそうです…。
と、いうことでちょっとでも早めに今年の計画をたてておこうね!
ADHD傾向行き当たりばったりタイプの私なんかはとくにね!
とりあえず、まずは今年の旅行計画です。
このブログ的にもちろん吉方位への風水旅行です。
どうせ行くなら吉方位の効果が最大になる旅行月、それもできることならその中でももっとも効果の高い旅行日(大開運日)に出発したいですよね!
さて…
今年の旅行月は7月(7/7~8/6)。
そして大開運日は7/7、7/16、7/25、8/3とのことです。
ただし、7/19~8/6までが夏の土用の期間に入ってしまうため、できれば移動などを避けて家でゆっくり過ごしたほうがいいみたいなんですよ…。
なので7/25、8/3は旅行にはあまり向いていないようですね(まあ別にそんな気にしなくていいとも個人的には思うけど)。
つまり…
今年吉方位に開運旅行に行くなら、できれば7/7か7/16に出発することにするのがよさそうなんです。
さらに、西洋暦とはちがって風水暦では日付が変わるのがぴったり0時からというわけではありません。
7月のスタートを厳密にいうと7/7のお昼過ぎ(12:42)からになるみたいなので、大開運日の7/7といえども午前中はまだ旅行月にすらなっていないんです!
ということで今年の風水旅行にちょうどいい大開運日は7/7の昼過ぎ12:42以降か7/16ということになります。
そしてさらに…李家先生のご本などによると風水旅行はできるだけ朝早くから出かけたほうが効果が高いと言われているので…
こうなると今年の吉方位旅行に一番最適な日は7/16だけということになっちゃいそうです!
うう~~ん一年のうちにたった一日か…。
でももう他の日と迷うことなくそこをピンポイントに狙って、今から旅行計画を立てておけばいいので反対に一日だけというのも案外いいものかもしれません。
それもそれも!7/16は月曜だけど祝日。旅行に行きやすい!
そしてなんと!大安と並んで縁起がいいと言われている一粒万倍日(いちりゅうまんばいび)にあたる日でもあるんです!!
「いつ行くの?7/16でしょ!」って感じですよね!(古
私去年は偶然家族に誘われて旅行月に吉方位に行くことになったんですが、それは大開運日ではなかったので…
今年は久しぶりに風水旅行を復活させて7/16の大開運日に大吉方位に旅行に行きたいなあと思っています。
↓旅行風水始めるにはこの李家先生のご本がおすすめです。かつて旅行風水にはまりまくってた頃、擦り切れるほど読んでは買いなおしてたほど。
旅行風水のやり方をわかりやすく教えてくれてるし、おすすめのパワースポットもすごくたくさん載っていて読んでるだけで面白いです。
ちなみに方位を見るとき私がふだん参考にしているのは、みんな大好きあちこち方位さんです。
気学30/60度で偏角考慮、正方位線で見てます。
風水師の人によっても方角の見方はびっくりするくらい全然ちがったりするのでそこはご自分の採用したい考えに従われてください。ほんと人によって違いすぎて正直わからんよね!!
本命星別吉方位
2018年7月の本命星別吉方位はこうなっています。
一白水星:東、南西
二黒土星:南西
三碧木星:北西
四緑木星:北西
五黄土星:東、南西、西
六白金星:東、西、北西
七赤金星:南西、北西
八白土星:東、南西、西
九紫火星:西
どうでしょう?ちょうど行きたい方位はあったでしょうか?
個人的に私は大好きな南西方位があったのでとてもハッピーです!
大好きな台湾とか、行ったことのない東南アジアとか行けたらいいなあと思っています。
この記事で台湾を推しています→即効開運にはやっぱり旅行、それも海外旅行が一番 おすすめは台湾!
南西方位は結婚したい女子にオススメの方位です→旅行風水でアラフォー女性が続々結婚した?婚活女子は2018年の旅行月7月に大吉方位「南西」へ!
「山羊座土星期」「蠍座木星期」におすすめの旅行先
ただ、昨日「山羊座土星期」についての記事を書いてみたんですが…
去年の年末から始まり2020年くらいまでつづく山羊座土星期期間は、遠いところや他人や夢や理想ばかりに目を向けるのではなく、自分の足元やルーツ、やるべきことに目を向けて一歩一歩着実に進んでいくべき時とのことなんですよね。
海外よりは日本、地元、に目を向けるべき時と言えるようです。
この山羊座土星期に行くといい場所は古都だったり老舗旅館だったり、伝統や格式のある場所みたいなんです。
神社にお参りするのもとてもいいそうです。
なので今年の旅行月は日本でゆっくり過ごすのもいいかもしれません。
実家に帰ったりお墓参りするのなんか山羊座土星期的に最高の開運旅行になるのでは。
(あとはなんとなく個人的なぼんやりとした直観でなんですが、北海道や沖縄などのアイヌ文化や縄文文化が息づいているような地域もこの山羊座土星期に熱くなるんじゃないかなって思っているので…
なんといってもそこには日本人の根幹的なルーツがあるわけなので…
そういったところにもし心が惹かれたら行ってみるのもよさそうな気がします。)
また、以前「蠍座木星期」についても記事にしたんですが、蠍座って再会とか復縁とかを司っているみたいなので、地元に帰省したりするのって蠍座的にもよさそうです!
もう一度行ってみたかった思い出の場所、久しぶりの土地なんかをじっくり訪れたりするのもいいんじゃないでしょうか。
蠍座木星期には自分の内面を見つめなおすのが吉みたいなので、自分の心と相談して行きたいところを決めるのがいいようですね。
みんなでワイワイもいいけど、今は一人旅で自分と向き合うほうがいい時期なのかもしれません。
というわけで…
とりあえず今から少しずつ計画を立てて、できれば7/16に楽しい吉方位旅行をしたいものですね^^
ちなみに私は来週からインド行ってきます~~~吉方位とかまったく関係ないけど。
それも旅行期間が全日、思いっきり土用期間に入ってるんだけど!!
いや~やっぱ占いだの方位だの気にせず、行きたいところに行きたいときに行くっていうのが正直一番の開運旅行なんじゃないかな~~~!!(ここにきてこの記事のすべてを無にする発言…)
6/23追記
旅行月の泊りがけの吉方位旅行、行こうと計画してたのが行けなくなっちゃったんですよ;;
今年は日帰り旅行と、あとは家でせっせと開運します…;;↓
旅行月の間家にいながら毎日でも実践できる!吉方位旅行の日数があまり取れない時の簡単な裏技開運法
7/3追記
かつて海外の方位が分かりにくくて不安だったことがあったので、そのことについて今の見解を書いてみました。↓
ハワイは東?東南?「吉方位旅行に行きたいけど海外の方位がわからない」問題