早いものでもう8月も最後の日となりましたね…
この夏はいかがでした?楽しい夏だったでしょうか?
私はまあまずまずといったところでした。
ところで昨日8/30は乙女座の新月でしたね。
新月は何かをスタートさせるのにぴったりのタイミングなので、もし何かやりたいことがあればこの土日にでも始めるのがいいんじゃないでしょうか。
乙女座は、少女というより実務的でてきぱきしたキレイ好きの現実主義者って感じなので、コツコツきっちりとした感じの何かを始めるには最適そうです。それって私が一番苦手なことだけど…
お掃除や整理整頓、断捨離なんか乙女座にぴったりでしょうね。
これは自分にとって苦手ながらもすごく重要視してる今のテーマなので、このタイミングでまたちょっと前進させたいところです。
あと、プチ断食とかデトックス食をするのもよさそうです。
私も今日は久しぶりにデトックス豆スープを作っています。
水に一晩浸けたひよこ豆やレンズ豆を、みじん切りしてオリーブオイルで炒めた玉ねぎ・トマト・にんにく・生姜と一緒に煮込み、塩こしょうやしょうゆ(好みでカレーパウダーも)で味付けするだけという簡単すぎる料理ですが、これを今日明日食べようと思います。
毎日ミルミルとヤクルトを飲んではいるんですが、なかなか便秘が完治とはいかないので、たまにデトックスしなくちゃ。
毎晩飲みまくってるお酒も、今日明日は控えてみようかな。
あ、さっきYouTubeのおすすめにたまたま出てきた「煮小豆」っていうデトックス食の概要欄が面白かったので興味ある人はYouTubeに飛んで見てみてください。(動画自体はただ小豆を煮てるだけなのですが笑)
ほんとに宿便取れるのかな?!すごく興味そそられる!
動画の概要によると、誰もが宿便を5Kg抱えて生きてるんだって…ひえ…宿便という原罪を抱えて生きる我ら哀れな人間よ…
まえこのブログでも言いましたが、以前マクロビにはまってたけど、あんまり効果感じないどころか性格的にどんどんおとなしくなっていくのがちょっと怖くてやめてしまったんだけど…こういう効果とか読んでしまうとまたちょっとやってみたくなるw
でも煮小豆だけを毎日食べ続けるのは私には無理ですわ…。一食を煮小豆にするとかならできるかもしれないので、今度ためしてみようかな。
あとはやっぱ断捨離だ~~
いつもいつも部屋が汚いのですが、先日の断捨離のおかげで今はちょっとマシになってきてるのでこれをさらにマシにしたいと思います!
涼しくなってきたことだし、がんばろう!