やばいやばい!
今年の開運ハイライトのひとつらしい、4/16のおひつじ座新月が迫ってきました!
ぼんやりしてたらあともう一週間もなくなってた…!
これからのスケジュールを簡単に言うと…
ただ今「水星逆行」という期間で、それが4/15まで続くそう。
そして翌日4/16がおひつじ座の新月。
そしてそして、その翌日4/17から5/4までは春の土用期間に入ってしまうそうなんですよ。
なんか計ったようなスケジュールですよね!
「水星逆行」という期間はいろいろと物事の進みが悪くなったり、スケジュールが乱れたりトラブルがおこったりしやすいけれど、過去を振り返るのに最適な時期とのこと。
ここでいったん立ち止まりこれまでのことを見直して、モノや心の断捨離や調整をして、また新しい人生について準備していくといいそうです。
そして待ちに待った4/16のおひつじ座新月にやりたかったことを実際始めたり、新しい計画を打ち立てたりするといいそう。
この新月はなんかめちゃくちゃ願いが叶う新月になるそうなんで(?)、遠慮せずでっかい夢を描いたほうがいいそうですよ!
ただし早くもその翌日からは土用期間に入ってしまうので、あまり派手に動けなくなってしまう…
新しいことをスタートするよりは、またじっと英気を養ったり準備をしたり、土台作りをするほうがいいみたいです。
その春の土用が終わるのが5/4。
そこからはまたやりたいことスタートしたり行動したりするといいとのこと。
ただし、活発に行動できるのは5/15までで、その後は物事の動きが遅くなってしまうそうです。
で、今年は5/16のおうし座新月に「天王星の移動(おうし座入り)」という大イベントがあるそうなんですが、これなんかすごいでっかい運気の動きになるらしくて…
天王星の移動って、前回は震災のあった2011年だったらしくて…
良くも悪くも世の中が大きく動くことになると言われているんです。
というわけで、とにかくそこまでに万全の体制を整えておくべきだそうです!
でもまあ天王星とかの話は今は置いておくとして…
とりあえず、まさに今するべきことはというと…
今が水星逆行中であり新月前ということなので人生の見直し点検、振り返り、そしていらなくなったものの手放し。
何をおいても4/15まではこれをやるべきみたい!
とにかく4/16のおひつじ座新月は本当に大事な日になるみたいなので。
結局また断捨離だ~~~~
断捨離ほんと私の人生のテーマになっちゃってるんで、このタイミングにまたちょっとがんばってみようと思います。
こういうタイミングがないとなかなか腰が重いというのもあるのできっかけとして利用しようとも思ってます。
なかなか思い切れなかったものを手放すぞ…
うう~~ん今は未練が強いけど…
手放せるかな??
がんばろう!!