仕事が忙しくなってて、久しぶりのブログになりました。
今日3/6に天王星が牡牛座に移り、日付変わって3/7の1:05に浄化力がめっちゃパワーアップしたうお座新月がくるそうなんですが、これがもうとにかく手放しに最適なタイミングらしいので…
これはまた断捨離をせねば!!!と。
ここでもういらないものは手放しておくかどうか、エゴや世間体ではなく自分が本当にやりたいこと欲しいものを見極めておくかどうかが、今後7年間の「天王星牡牛座期」の豊かさを左右するんだとか。
この天王星牡牛座期は「収入革命」の時だとか言われてるようで、とくに仕事や収入に関することなんかを見つめ、抜本的に変えるべきものは変えるタイミングみたいです。
私は個人的で小さなことなんですが、先日マンガの画材を一気に大量処分しました。
以前は紙にインクで描いて、スクリーントーンというけっこう高価なシートを切って貼って…というアナログな作画方法で仕事をしてきたのですが、今年から久しぶりに漫画家に戻り、これを機にすべての作業をデジタルで行うようにしたんです。
ずっと「アナログの方が味がある、温もりがある。それに私なんかがデジタルを使いこなせるわけない。私はアナログでやっていかなきゃ」ってなぜか強く思い込んでいたのですが…
デジタル、めっちゃいいです!!!
ごめんアナログより断然デジタルのがよかった!!!!!
もうまじ世界が変わる!!!!!
…なんでこれまでかたくなにアナログで作業してたんだろう…
結局怖かったんですよね、新しいことをするのが。
変化するのが。
世間ではもうみんなデジタルなのに。
「てやんでぇ、アナログがいいんでぇ!」って頑固爺みたいに意固地になっちゃって。先へ先へと進んでいく世の中への、なにか拗ねみたいなのもあって。
趣味ではちょっとデジタルで描いてたりもしてたんですが…
いやー遅ればせながら仕事での原稿も完全デジタル作業に移行して、そのあまりの快適さと経費のかからなさにびっくりしています。
今回大量のスクリーントーンを、おそらく数万円分処分しました。
けちけちと使っていたけど、こんなことならもっとアナログ時代に贅沢に使っておけばよかったです。
デジタルでならスクリーントーン処理が無料で、それもありえないくらい簡単にできてしまうのです…
あと、基本的にアシスタントさんを雇わなくてよくなりました。人件費めっちゃ浮きまくります。
今回は完全に一人で作業しているし、もし人手が欲しくなったらお互い在宅のまま、遠隔で作業できてしまう…
こんな素敵な夢みたいな未来に今、私は生きているんですね…
ずっと何年も前から本当はこの未来は来ていたのに、私がかたくなに目を瞑って見ようとしていなかっただけなのですが…
まあこれちょっと星占いとかで言われてる「収入革命」だとかにからめるような話とは違うかもしれないけど、でもこういう「革命」って大事だなー、目覚めって大事だなー、古いものにしがみつかずむしろ新しい物に飛びついていったほうがいいのかもなー、やっぱ「手放し」って最強だなーーー!!って改めて感じ入っている次第です。
ということで今日3/6と明日3/7のこの絶好のタイミングに、また仕事に関して見つめなおして、変えるべきものは変えたり捨てるべき物は捨てたりしたいと思います。
ちなみに天王星は去年の5月にいったん豊かさを司る牡牛座に入ったのですが、11/7に一度おひつじ座に引き返して今日までしばらく滞在していたそうなんです。
おひつじ座は「自分らしさ」を司るんだとか。
天王星はこの4ヶ月、自分らしさを見据えた上で豊かさを手に入れるようにと促していてくれたそうなんですよね。
自分もちょうどこの4ヶ月を振り返ると、11/9に突然ひょんなところからマンガの仕事の話が来て、今年から漫画家に戻り、ああやっぱりマンガの仕事をするのが向いているなあ、在宅で仕事するのが向いているなあと思っていたところなので…
ちょうど星の動きに連動してるみたいで面白いと感じたりしてます。
これから7年間の収入革命に、自分らしい仕事で豊かさが得られたらいいな。
古いものにこだわらず、新しいものをこわがらず、どんどん自分を刷新していきたいです。
…とは言いつつね~~~~、やっぱアナログで描かれたマンガのほうが断然いいなーって思ってたりするんですよね。読む分には。見る分には。描くのは本当にすっごく大変だしお金がかかるけど。描くのは私はデジタルのほうが今は好きだけど。
私はデジタルクソ野郎になりますが、これからもアナログで素晴らしい作画を続けてくれる漫画家の方々には尊敬と感謝の念がつきませんね…
アナログで描いてくれてる人は本当に素晴らしい!!本当にありがとうございます…!!